2025年7月20日(日)17時〜19時 大原扁理さん読書会(課題本:『シン・ファイヤー』)

7月20日(日)17:00より、著者と読む『シン・ファイヤー』読書会を開催します!
課題図書は『シン・ファイヤー』(百万年書房刊)。
〜『家事か地獄か』(稲垣えみ子)×『年収90万円で東京ハッピーライフ』(大原扁理)の最強タッグに学ぶ、シン(真/新)のFIREへの道!インフレだ、円安だ、老後不安だ、という「お金の心配」から自由になるための、誰にでもできる、たったひとつの冴えたやり方。〜
今回は著者・大原扁理さんをゲストにお呼びします。本を読んだ感想、自分のライフスタイルや思ったこと、生きることの不安、お金に頼らないためにやっていることなど、みなさんとお話ししてみませんか?
終了後にはサイン会もあります。みなさんのご参加お待ちしてます!
※テーマに沿ったお話になると思いますが、本は未読・途中でも問題ありません。
※本はある方がベターですが、お持ちでなくてもご参加いただけます。
※本は各自で準備をお願いします。当店でも販売しています。
※大原さん制作のZINE販売もあります↓
・大原扁理のやる気のないメルマガ(メルマガをまとめた本)
・大原扁理のやる気のないラジオ(対談本)
・スジャータ女史のヤルラジ!(対談本2)
・レプティリアンのハチュ田くん(陰謀絵本)
ゲスト:大原扁理
1985年愛知県生まれ。25歳のとき、東京郊外で週休5日・年収90万円の隠居生活を始め、思いがけずFIREを達成。31歳で台湾に移住し、隠居生活を続ける。現在はコロナ禍とともにはじまった親の介護のため愛知県在住、ときどき台湾。著書は『フツーに方丈記』(百万年書房)、『隠居生活10年目 不安は9割捨てました』(大和書房)、『いま、台湾で隠居してます』(K&Bパブリッシャーズ)など多数。

場所:本屋lighthouse奥の部屋
〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5-465-1-106
JR/京成幕張駅より徒歩6分
開催日:
2025年7月20日(日)
17時〜19時
定員
10名ほど
課題本
『シン・ファイヤー』(百万年書房刊)